新宿御苑写生会のご案内
新宿御苑で写生会を実施します。 ——水彩人研究会 日時:28年4月17日午前10時から午後3時30分 集合場所:新宿御苑 新宿門 午前10時集合 講評:2時から3時30分 担当 小野月世水彩人同人 参加費:2000円(当 […]
新宿御苑で写生会を実施します。 ——水彩人研究会 日時:28年4月17日午前10時から午後3時30分 集合場所:新宿御苑 新宿門 午前10時集合 講評:2時から3時30分 担当 小野月世水彩人同人 参加費:2000円(当 […]
★三橋 俊雄 第8回 イーゼル16水彩画展 京橋 「ギャラリーくぼた」 1月18日(月)~24日 ★第16回 「季の会」 三橋俊雄、佐瀬芙美子、榊原康之、昆野朋代、真壁良子 銀座アートホール 3
11月29日新宿御苑写生会が開催されました。 参加者は一般の方44名。同人、会員が12名。計56名でした。 小野同人を中心に、多数の同人、会員の指導が行われました。 最後に小野同人の講評がありました。
水彩人では、水彩絵の具研究のため、 クサカベ講習会を行いました。 岩崎さんという技術者の方から、水彩絵の具の話を講義していただきました。 混色で化学反応が起こることはない。つまり、変色など起きない。 人体への毒性は塩より
水彩人展は終わりました。 6527人という、多数の方に来場いただきました。 水彩画というものがどのようなものであるか、伝わったのかと不安はありますが、 開催者としては、精一杯の展覧会が開催できたとおもいます。 また、来年