審査所感
水彩人第27回展に多数の応募をいただきありがとうございました。
「水彩人」は、「透明水彩絵の具を画材とし、水彩画としての表現の豊かさ・可能性を追求する姿勢を持った研究会」として1999年スタートしました。その後2012年公募団体となり、現在は総勢約60人が集うまでに成長してきました。
応募者数自体は、社会経済状況の変化もあり徐々に減少傾向が見受けられるようですが、継続的に応募される方が多く総体として作品レベルは確実に向上しています。したがって、経験の浅い方にとっては特に厳しい結果になったように思われます。
審査に際しては、表現技術が優れたというだけでなく、絵画的な豊かさが感じられるもの、絵画への情熱や挑戦的な姿勢、今後の可能性が感じられるものなどを基本に、昨年と同様審査員数を限定した中で密度の濃い議論を行うことにより、望ましい結果に辿り着けたものと考えます。
近年、絵画も多様な発表手段がある中で絵画団体の存在意義が問われる時代となってきているようにも思われますが、私達は団体としては小さなものですが、それだけに親密な関係の中で活発な意見交換を行う<自分の絵の成長>を目指すにふさわしい集まりであると考えています。
今後も、水彩画としての可能性や絵画性の追求など、自らの感性を刺激しつつそれを楽しみながらさらなる制作に励み、またここにご応募いただけるよう願っています。
(文責:平澤薫)
第27回(2025) 水彩人展 同人推挙、会員推挙作品

松波 照慶「on and on」 同人推挙
M60(横) 埼玉県

松波 照慶「out of nowhere」 同人推挙
F60(横) 埼玉県

石井 博子「野に咲く花」Flowers blooming in the fields 同人推挙
M120(縦) 千葉県

石井 博子「レモンとクコ」Lemon and wolfberry 同人推挙
S50 千葉県

荒木 南枝「月明り」moonlight 会員推挙
90.9×65.2 福島県

飯田 紀久子「安曇野 秋」 会員推挙
F10 千葉県

白石 直子「ふるさとの海」 会員推挙
F20 愛媛県

白石 直子「夫婦岩のある海」 会員推挙
F10 愛媛県

白石 広子「高山祭獅子舞本番前」 会員推挙
78×60mm 埼玉県

白石 広子「息を合わせて」 会員推挙
96×77mm 埼玉県

波多野 成正「雪解けの川」 会員推挙
F20 栃木県
第27回(2025) 水彩人展 全作品

いとう ゆきこ「アンジェの庭にて」Ange Garden
F50 埼玉県

いとう ゆきこ「青のアトリエ」Blue Atorie
F50 埼玉県

秋元 由美子「克孜爾窟」Kyzyl Caves
F120 千葉県

秋元 由美子「散華」Strewing Flowers
変120 千葉県

大原 行裕「ガーデンピクニック」Picnic in the garden
F120 千葉県

佐瀬 芙美子「たゆたーう」Floating
P50 千葉県

佐瀬 芙美子「たゆたうままに」Floating
F60 千葉県

杉浦 カヨ子「山のお花畑」Mountain flower field
F80 千葉県

杉浦 カヨ子「秋風ぞ吹く」Autumn wind
F80 千葉県

疋田 利江「夏の海」summer sea
F30 千葉県

三橋 俊雄「凪(Ⅰ)」calm(Ⅰ)
F80 千葉県

三橋 俊雄「凪(Ⅱ)」calm(Ⅱ)
133.5×112 千葉県

瀧川 信介「ヴェズレーの僧院」VEZELAY
F60 神奈川県

瀧川 信介「ルッカの屋根」LUCCA
F60 神奈川県

平澤 薫「鉄路の先」Beyond The Railroad Tracks
F40 神奈川県

平澤 薫「都心地区の夜」The Downtown Night
F40 神奈川県

松田 憲一「白金 青い池」
56.5×74.8 神奈川県

松田 憲一「遠野 カッパ淵」
60.0×67.8 神奈川県

北野 喜代美 雨雲 rain clouds
F50 石川県

北野 喜代美「急な雨」Sudden rain
F60 石川県

笹村 出「海の話 1話」Sea Story episode1
中判全紙 沖縄県

笹村 出「海の話 2話」Sea Story episode2
中判全紙 沖縄県

笹村 出「海の話 3話」Sea Story episode3
中判全紙 沖縄県

笹村 出「海の話 4話」Sea Story episode4
中判全紙 沖縄県

金田 勝則「ICE 1」
73.0×112.0 北海道

金田 勝則「ICE 2」
73.0×112.0 北海道

安齋 こずえ「睡蓮の庭」Water Lily Garden
F60 東京都

安齋 こずえ「ダリア咲く庭」Dahlia Blooming Garden
F50 東京都

山下 美保子「滞 Ⅰ」stagnation
P50 千葉県

山下 美保子「滞 Ⅱ」stagnation
F50 千葉県

辰仁 麻紀「おもかげ」― Remnant ―
P80 神奈川県

米倉 三貴「奏でる風」The wind playing
F60 神奈川県

米倉 三貴「光の即興」Improvisation of light
F50 神奈川県

畔上 撫子「四月の朝」Morning in April
F30 東京都

畔上 撫子「花・花・花」Flower Flower
F30 東京都

畔上 撫子「ティータイム」Tea Time
F30 東京都

新井 鋭機「ボディ Ⅰ」BODY Ⅰ
F50 東京都

新井 鋭機「ボディ Ⅱ」BODY Ⅱ
P50 東京都

新井 鋭機「ボディ Ⅲ」BODY Ⅲ
F15 東京都

新井 鋭機「ボディ Ⅳ」BODY Ⅳ
F20 東京都

西 凉子「草のみち」Grass road
F20 東京都

西 凉子「ガラスの季節」Glass season
F20 東京都

西 凉子「夏の終り」Summer finish
F20 東京都

五十嵐 君枝「ノクターン」nocturne
F20 福島県

五十嵐 君枝「余韻」aftertaste
F50 福島県

淺田 ようこ「滞船」floating on the water
P20 京都府

淺田 ようこ「休息」quiet repose
P50 京都府

相川 恵美子「古代ハスの実」ancient lotus seed
F50 千葉県

相川 恵美子「古代ハスの花」ancient lotus flower
F50 千葉県

松波 照慶「on and on」 同人推挙
M60(横) 埼玉県

松波 照慶「out of nowhere」 同人推挙
F60(横) 埼玉県

伊藤 悦子「秋の森にて」In the autumn forest
F20(横) 埼玉県

伊藤 悦子「池田屋敷門」Daimyo(a feudal lord)residence gate
P20(横) 埼玉県

菱沼 幸子「光降る朝」
110cm(縦)90㎝(横) 埼玉県

菱沼 幸子「夕陽の帰り道」
110cm(縦)90㎝(横) 埼玉県

益原 修「霧けむる駅」Foggy Station
F50(横) 埼玉県

益原 修「夜あけの街」Sunrise Town
F30(縦) 埼玉県

益原 修「暮れゆく街」Sunset Town
F30(縦) 埼玉県

石井 博子「野に咲く花」Flowers blooming in the fields 同人推挙
M120(縦) 千葉県

石井 博子「レモンとクコ」Lemon and wolfberry 同人推挙
S50 千葉県

杉山 佳代子「花の共演」Flower Act Together
F20 千葉県

杉山 佳代子「小花のダンス」Dance of Small Flower
F20 千葉県

杉山 佳代子「秋のかご」Autumn Basket
F20 千葉県

清水 大「浦菊の雨」rain―sea aster―
65.5㎝(縦)85.0㎝(横) 千葉県

清水 大「潮爪草の午後」afternoon―sea spurrey―
70.0㎝(縦)100.0㎝(横) 千葉県

井上 るり子「朝の散歩」morning walk
F15(横) 神奈川県

井上 るり子「それぞれの夏Ⅰ」each summer Ⅰ
変67㎝×48㎝ (縦) 神奈川県

井上 るり子「それぞれの夏Ⅱ」each summer Ⅱ
変67㎝×48㎝ (縦) 神奈川県

金澤 三枝「軟風」gentle breeze
F30(横) 神奈川県

金澤 三枝「漂着物」marine debris
P30(横) 神奈川県

しろた ゆかり「光のかけら」Pieces of Light
F80(縦) 長野県

しろた ゆかり「黄昏に耳を澄ませる」Listen to the sounds of twilight
横60.5㎝縦28㎝ 長野県

大濵 一弘「潮壺の賜物」Gift of the Hidden Vessel
P20(縦) 埼玉県

大濵 一弘「刺網の賜物」Gift of the Net's Embrace
P20(縦) 埼玉県

大濵 一弘「岩陰の賜物」Gift of the Rock's shade
P20(縦) 埼玉県

平野 敬則「ガンジス河で―1」
P20(横) 埼玉県

平野 敬則「ガンジス河で―2」
P20(横) 埼玉県

平野 敬則「ガンジス河で―3」
P20(横) 埼玉県

山根 さちえ「秋の静かな物たち」Still life of the autumn
F15(横) 埼玉県

山根 さちえ「薔薇をあつめて」Gather roses
F15(縦) 埼玉県

山根 さちえ「風かけぬける」The wind blows through
F20(横) 埼玉県

前田 陽子「キッチン」kitchen
F(縦) 東京都

前田 陽子「コレクション」collection
F(横) 東京都

村田 修「雪の宿」White Snow Inn
F30(縦) 神奈川県

村田 修「Merry Christmas」Merry Christmas
F50 (縦) 神奈川県

伊達 賀代子「早春」early spring
F20(横) 埼玉県

伊達 賀代子「晩夏」late summer
F30(縦) 埼玉県

菱沼 恭子「銀河ステーションの遠方シグナル」
中判全紙(横) 埼玉県

阿部 豊彦「夏の干潟」Tideland in Summer
P30(横) 千葉県

阿部 豊彦「緑陰」Shade of Tree
P30(縦) 千葉県

谷中 恵美子「柏葉アジサイ」Hydrangea quercifolia
F50(縦) 千葉県

谷中 恵美子「私の小さな庭」my small garden
F50(縦) 千葉県

小早川 洋子「新宿駅のパペティア」A Puppeteer at SHINJUKU Station
F30(縦) 東京都

小早川 洋子「赤いスカート」A Woman in Red Skirt
F30(縦) 東京都

髙見 洋子「Bordeaux」Bordeaux
F20(横) 神奈川県

髙見 洋子「青い路地」Blue alley
P20(縦) 神奈川県

髙見 洋子「ひまわり畑」Sunflower field
F20(横) 神奈川県

鈴木 智子「夏へ」in summer
F30 福島県

鈴木 智子「Good morning!」
F10 福島県

今葷倍 直子「微笑んで」smile
F8(縦) 千葉県

今葷倍 直子「鏡のある部屋」room with mirror
F8(縦) 千葉県

井上 奈保子「秋色のTable」Autumn colors on the table
F30(縦) 東京都

井上 奈保子「雨上がり」After the rain
F30(縦) 東京都

荒木 南枝「月明り」moonlight 会員推挙
90.9×65.2 福島県

石原 素子「木蓮Ⅱ」Magnolia
F20 東京都

市川 悦子「錦秋への道」Path to Autumn Leaves
F15 東京都

宇都宮 敦子「レダと白鳥 拐われるレダ」
51×35 東京都

中村 利子「懐しい夏の朱い花」Nostalgic Summer redflowers
F10 埼玉県

高橋 暁「リヤドロと青磁」Lladro and celadon
F8 千葉県

飯田 紀久子「安曇野 秋」 会員推挙
F10 千葉県

高橋 万里子「平和の人逝く」A man of peace passes away
F15 神奈川県

山口 栄美「風を辿ってーR」whereabouts of the wind
F30 神奈川県

宮島 淳子「杏色の花」flower・apricot color
P12 神奈川県

小木 美加「今日も会えたね」We met again today
47×38.5 神奈川県

高橋 恭子「冬日」Winter is coming
F20 山梨県

大倉 美和「Oak-hydrangea」
72.7×91.0 東京都

髙瀨 イロナ「遠い思い出」Distant memories
58×75 東京都

白石 広子「高山祭獅子舞本番前」 会員推挙
78×60mm 埼玉県

白石 広子「息を合わせて」 会員推挙
96×77mm 埼玉県

冨田 幸代「異国の花」Exotic Flowers
P8 神奈川県

波多野 成正「雪解けの川」 会員推挙
F20 栃木県

白石 直子「ふるさとの海」 会員推挙
F20 愛媛県

白石 直子「夫婦岩のある海」 会員推挙
F10 愛媛県
第27回 水彩人展 会場の様子(2025) 動画